日本のゾウさん名簿
天国のゾウさんたち(命日順)

日本のゾウさんたちの名簿です。


月を選択してください。


5月に亡くなったゾウさん

ZC07
ANIMAL WONDER REZOURT 市原ぞうの国
🐘
お名前
ソラくん
(そらくん)
アジアゾウ
お誕生日
2016年5月2日生まれ
命日
2016年5月2日他界
性別
利き鼻
(情報なし)
備考
♂テリーさん・♀マミーさんの第一子・長男。死産。
ZD04
静岡市立日本平動物園
写真
お名前
シャンティさん
(しゃんてぃさん)
アジアゾウ
お誕生日
1969年4月25日生まれ
命日
2022年5月5日他界
性別
利き鼻
右利き
備考
午前7時40分、老衰のため他界。
ZD51
富士サファリパーク
🐘
お名前
サタラさん
(さたらさん)
アフリカゾウ
(サバンナゾウ)
お誕生日
誕生日不明
命日
2021年5月9日他界
性別
利き鼻
(情報なし)
ZC07
ANIMAL WONDER REZOURT 市原ぞうの国
写真
お名前
ミニスターさん
(みにすたあさん)
アジアゾウ
お誕生日
推定1986年生まれ
命日
2021年5月16日他界
性別
利き鼻
(情報なし)
備考
2021年5月に市原ぞうの国で発生した集団体調不良(細菌による腸壁出血を伴う腸炎が原因とみられる)により、2021年5月16日13時15分他界。
ZC07
ANIMAL WONDER REZOURT 市原ぞうの国
写真
お名前
プーリーさん
(ぷうりいさん)
アジアゾウ
お誕生日
1991年1月18日生まれ
命日
2021年5月16日他界
性別
利き鼻
(情報なし)
備考
2021年5月に市原ぞうの国で発生した集団体調不良(細菌による腸壁出血を伴う腸炎が原因とみられる)により、2021年5月16日2時30分他界。
♀ゆめ花ちゃん・♀りり香ちゃん・♀もも夏ちゃんのお母さんで、♂結希くんの乳母もつとめました。
ZE51
姫路セントラルパーク
🐘
お名前
宙さん
(ひろさん)
アフリカゾウ
(サバンナゾウ)
お誕生日
推定1981年生まれ
命日
2020年5月24日他界
性別
利き鼻
(情報なし)
ZC13
井の頭自然文化園
🐘
お名前
はな子さん
(はなこさん)
アジアゾウ
お誕生日
1947年1月1日生まれ
命日
2016年5月26日他界
性別
利き鼻
(情報なし)
備考
誕生日は園決定です。1949年9月2日、タイから来日。
2016年5月26日15時4分、長時間(13時間以上)の横臥が原因で生じた肺うっ血による呼吸不全により他界。
亡くなった時点で国内最高齢のゾウさんでした。
以前は、「ガジャ子さん」あるいは「ガチャさん」というお名前でした。
↑リストの一番上に戻る

使い方とご注意


ゾウさんの「種」とは?

現存するゾウさんは「アジアゾウ」「アフリカゾウ」「マルミミゾウ」の3種類がいますが、この名称は生物学上の分類における「種(しゅ)」の名称です。
動物園では「インドゾウ」や「スリランカゾウ」など別の名称で紹介されることもありますが、これらは種を更に細分化した「亜種(あしゅ)」の名称です。

このページでは、種は必ず表示し、亜種まで判明しているゾウさんは( )で亜種を表示しています。
なお、マルミミゾウはアフリカゾウの亜種とされていましたが、近年は別種として分けられていますのでこのページでも種として分けて表示します。
また、亜種は主に以下の6種類で分類しています。

  • 種「アジアゾウ」➡4種【インドゾウ、セイロンゾウ(=スリランカゾウ※)、スマトラゾウ、ボルネオゾウ】で分けて表示します。
  • 種「アフリカゾウ」➡現存する亜種は【サバンナゾウ】の1種だけです。
  • 種「マルミミゾウ」➡現存する亜種は【マルミミゾウ】の1種だけです。(マルミミゾウはシンリンゾウとも呼ばれます)

※「スリランカゾウ」は「セイロンゾウ」と同じです。セイロンはスリランカの旧名で「セイロンティー=スリランカティー」であることと同じです。


ゾウさんの「利き鼻」とは?

ヒトの利き手と同様に、ゾウさんのお鼻にも右利きと左利きがあります。
ヒトが地面から生えた稲を手で掴むときの指先の動きを想像していただくとわかりやすいのですが、

  • 右手でつかむとき➡稲の右側に手を添えて、指先が右から左へ「反時計回り」に動きます。
  • 左手でつかむとき➡稲の左側に手を添えて、指先が左から右へ「時計回り」に動きます。

ゾウさんも目の前の物をお鼻で掴む(巻き取る)ときに、基本的に右側から掴むか左側から掴むか、各ゾウさんによって決まっています。
それを利き手になぞらえて、「利き鼻」として表示しています。
ヒトも取りにくい場所にあるものを掴むときは上下逆手にしたり反対の手を使ったりしますが、ゾウさんも臨機応変に対応していますので片側からしか掴めないというわけではありません。


トップページに戻る