Instagram
Threads
X(旧Twitter)

日本のゾウさん名簿
誕生日順(月日)

日本のゾウさんたちの名簿です。


月を選択してください。


12月生まれのゾウさん

写真
お名前
スズコさん
(すずこさん)
アジアゾウ
(インドゾウ)
お誕生日
1980年12月9日生まれ
年齢
44歳
性別
利き鼻
左利き
写真
お名前
アティくん
(あてぃくん)
アジアゾウ
お誕生日
1996年12月14日生まれ
命日
2020年8月24日他界
性別
利き鼻
(情報なし)
備考
2020年8月24日、結核のため他界。
♂アルンくんのお父さん。
🐘
お名前
ミニトくん
(みにとくん)
アジアゾウ
(インドゾウ)
お誕生日
2023年12月18日生まれ
命日
2023年12月22日他界
性別
利き鼻
(情報なし)
備考
早産で誕生。2023年12月22日夕方他界。
🐘
お名前
ゴウリーちゃん
(ごうりーちゃん)
アジアゾウ
お誕生日
2016年12月21日生まれ
年齢
8歳
性別
利き鼻
(情報なし)
備考
2025年7月25日インド・バナーガッタ生物公園より来園。
Gowri=ヒンディーのGauri(गौरी)は「白く輝く」の意味で、ヒンドゥー教の女神パールバティ(シヴァ神の妻)の別名でもあります。
🐘
お名前
ミリンダくん
(みりんだくん)
アジアゾウ
(セイロンゾウ)
お誕生日
2007年12月31日生まれ
年齢
17歳
性別
利き鼻
右利き
↑リストの一番上に戻る

使い方とご注意


ゾウさんの「種」とは?

現存するゾウさんは「アジアゾウ」「アフリカゾウ」「マルミミゾウ」の3種類がいますが、この名称は生物学上の分類における「種(しゅ)」の名称です。
動物園では「インドゾウ」や「スリランカゾウ」など別の名称で紹介されることもありますが、これらは種を更に細分化した「亜種(あしゅ)」の名称です。

このページでは、種は必ず表示し、亜種まで判明しているゾウさんは( )で亜種を表示しています。
なお、マルミミゾウはアフリカゾウの亜種とされていましたが、近年は別種として分けられていますのでこのページでも種として分けて表示します。
また、亜種は主に以下の6種類で分類しています。

  • 種「アジアゾウ」➡4種【インドゾウ、セイロンゾウ(=スリランカゾウ※)、スマトラゾウ、ボルネオゾウ】で分けて表示します。
  • 種「アフリカゾウ」➡現存する亜種は【サバンナゾウ】の1種だけです。
  • 種「マルミミゾウ」➡現存する亜種は【マルミミゾウ】の1種だけです。(マルミミゾウはシンリンゾウとも呼ばれます)

※「スリランカゾウ」は「セイロンゾウ」と同じです。セイロンはスリランカの旧名で「セイロンティー=スリランカティー」であることと同じです。


ゾウさんの「利き鼻」とは?

ヒトの利き手と同様に、ゾウさんのお鼻にも右利きと左利きがあります。
ヒトが地面から生えた稲を手で掴むときの指先の動きを想像していただくとわかりやすいのですが、

  • 右手でつかむとき➡稲の右側に手を添えて、指先が右から左へ「反時計回り」に動きます。
  • 左手でつかむとき➡稲の左側に手を添えて、指先が左から右へ「時計回り」に動きます。

ゾウさんも目の前の物をお鼻で掴む(巻き取る)ときに、基本的に右側から掴むか左側から掴むか、各ゾウさんによって決まっています。
それを利き手になぞらえて、「利き鼻」として表示しています。
ヒトも取りにくい場所にあるものを掴むときは上下逆手にしたり反対の手を使ったりしますが、ゾウさんも臨機応変に対応していますので片側からしか掴めないというわけではありません。


トップページに戻る